あびらに
暮らすひと
通うひと

安平町に魅了されて移住してきた人、近隣都市から魅力を感じ、通う人。
この町を選んだ人たちは、それぞれのライフスタイルに合わせて安平町の暮らしを満喫しています。なぜ安平に来たの?町での暮らしや、子育て環境って実際はどんなかんじ?
3組のご家族に、じっくりお話を伺いました。

swipe
石川さんご一家の写真 石川さんご一家の写真

暮らすひとインタビュー
石川さんご一家

安平町から札幌へ毎日通勤。家庭も仕事も、どっちのやりたいもかなえられる場所。
佐々木さんご一家の写真 佐々木さんご一家の写真

通うひとインタビュー
佐々木さんご一家

子どもに『世の中を生き抜く力』を身につけて欲しい。たどり着いたのが「はやきた子ども園」でした。
高杉さんご一家の写真 高杉さんご一家の写真

暮らすひとインタビュー
高杉さんご一家

森のようちえんを追い求めたらここに。自然の中で動物と共存できる、理想の環境。

子どもに『世の中を生き抜く力』を身につけて欲しい。たどり着いたのが「はやきた子ども園」でした。

佐々木さんご一家の写真

あびらに暮らすひと
佐々木さんご一家

佐々木さんご一家の写真

子どもに『世の中を生き抜く力』を

身につけて欲しい。たどり着いた

のが「はやきた子ども園」でした。

あびらに通うひと佐々木さんご一家

2021.2インタビュー

子どもの「楽しい!」
夢中な表情が物語る「はやきた子ども園」の魅力とは。

はやきた子ども園を選んだきっかけ

妊娠を機に、親が子どもに残せる財産とは何かを考えてきました。
たどり着いたのが『世の中を生き抜くための力』を養うための環境作りをすること。
知的好奇心の向上・問題解決能力やコミュニケーション能力の強化・グローバル化への対応力・自己教育力などを伸ばせる環境を用意してあげたいと考えるようになりました。
はやきた子ども園は、これらを身に着けられる環境が整っており、これからの時代を「生き抜く力」を養える場所だと感じ、入園を決めました。

はやきた子ども園への入園に至るまで、3か所の保育施設に通いました。その中で感じた、はやきた子ども園の魅力は、
・子どもの個性に合わせた対応をしてくれて、見守りながら能力を引き出してくれる
・自分たちで考え行動できるよう導いてくれる(先生達の子どもへのサポート力は抜群です)
・先生間での情報共有・親へのフィードバック等がしっかりしている
・外遊びや自然との触れ合いが多く、園内には馬・鶏・亀・サンショウウオなどがおり、命の大切さを学べる
・英語教育・リトミック・体操・スキー・乗馬・ICT の活用など、様々な体験ができる などです。

他にも最新の設備を取り入れるなど、柔軟性とスピード感がある園だと感じています。定期的に保護者アンケートを行い、問題点があればすぐに対応していただけるため、そういった点でも安心して通わせることができています。

縦割り保育を通して深まる、他学年との交流。兄弟がいるような安心感があります。

はやきた子ども園では、他学年のご家族との距離が近いと感じます。
その要因の1つが「縦割り保育」。
縦割り保育では年少・年中・年長クラスがシャッフルされて、普段とは違うクラスで1日を過ごします。一緒に森へ行ったり、園庭で遊んだり、お昼ご飯を並んで食べたりと、交流を深めます。
その中で上の学年のお兄さんお姉さんが、小さい子ども達の面倒を見てくれています。縦割り保育があることで、みんなの仲が良く兄弟のように接してくれますし、子どもを通じて他学年の保護者さんとの交流が自然と増えました。

子どもに影響され、気が付けば自分も自然が大好きに。
大人も自らの「やりたい」を見つけられる場所。

お休みの日は、はやきた子ども園が持つ森の遊び場「北進の森」か「ポラーナ」に行くことが多いです。

北進の森では、動植物に触れ合いながら自然を学ぶことができます。焚き火などもあり、正しく火を恐れて扱えるようにもなりました。また早来地区の小学生も北進の森へ来るため、様々な年齢の子どもたちと仲良くなれます。北進の森には、子どもの憧れのお兄さんとお姉さんが沢山います!

NPO法人ポラーナ
ポラーナは誰もが「自分が自分らしく」居られる場所。子どもから大人誰もがインクルーシブで対等な関係でありたい場所。
杜があり、馬がいて色々な人が集まると・・五感をフルに使って思いっきり創作活動をしたり、思いっきり体を動かして遊んだり自然を感じたり、のんびり過ごしたり、自分の好きなことに没頭したりできる場所。
集まる人たちと自然と動物とで、一人一人の「元気」を育みます。

ポラーナには2頭の馬がおり、子どもと一緒にブラッシングなどのお手入れや、乗馬をさせていただいたりしています。ボランティア活動と称して、実は癒されに行っています。笑
馬のお洋服を作ったりもしました。型紙がないため、寸法を図りながら、子どもと一緒に出来上がりを想像しながら作るのも楽しかったですね。

子どものおかげで自然や動物と触れ合う機会が増えて、今では屋外で活動することが大好きになりました。

小中一貫の義務教育学校にも期待。

令和5年度に、小中一貫の義務教育学校が完成します。はやきた子ども園の教育方針を生かした環境が継続することにも魅力を感じています。ICT化を進めるとの話も聞いているので、どのような学校になるのかが楽しみです。
早来の学校は少人数のため、様々な役割が回ってきます。だからこそ成長できる部分も多いはず。先生の目が行き届くのも安心ですね。
また、子どもが放課後の時間を過ごす学童は、はやきた子ども園の中にあります。小学校に上がっても、よく知っている先生やお友達がすぐ傍にいてくれるのも安心です。
『地域で子育てを行う』。子どもにとっては理想的な環境だと感じています。

暮らす人、
通う人

石川さんご一家の写真 石川さんご一家の写真

暮らすひとインタビュー
石川さんご一家

子どもに『世の中を生き抜く力』を身につけて欲しい。たどり着いたのが「はやきた子ども園」でした。
高杉さんご一家の写真 高杉さんご一家の写真

暮らすひとインタビュー
高杉さんご一家

森のようちえんを追い求めたらここに。自然の中で動物と共存できる、理想の環境。

安平町移住相談窓口

お電話での問い合わせ

8:30〜17:15(平日)
担当 政策推進課 政策推進グループ(内藤・杉本)

0145-22-2751

0145-22-2751

Webでのお問い合わせ

以下ボタンをクリックし、専用フォームからお問い合わせください。クリック後、「北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス」に移動します。

問合せページに移動する

お問い合わせいただく前にプライバシーポリシー」をご確認ください。

 
先頭に戻る