町内の交通空白の解消に向け、12月に「公共ライドシェア」の実証事業を行う予定です。
次のとおり公共ライドシェアの運転手を募集しますので、ぜひご応募ください。
※「公共ライドシェア」とは、町が運営主体となり、一般車両(白ナンバー)で利用者を乗せて有償運行を行う事業のことです。
[実施期間]12月のうち、約20日間の実施を予定
[実施日時]平日、土曜日の日中および夜間 日曜の日中
[業務内容]利用者を乗せて有償運行を行う公的なハイヤー業務
※車両は、町が用意する一般車両(白ナンバー)を使用していただきます。
[業務時間]平日、土日祝の中でのシフト制(曜日や乗務時間は相談のうえ決定します)
[業務単価]町が定める時給単価による
[応募条件]・「普通自動車第一種運転免許証」を持つ26歳以上の方
※町内在住の方で、直近で事故や交通違反を起こしていない方を優先します
・町が開催する「交通空白地有償運送講習」を受講可能な方
※9月下旬に開催予定。2時間ほどの講習です。
[応募人数]数名
[募集期限]9/19(金)
「公共ライドシェア」の運転手を募集します
お問い合わせ
連絡先: 0145-22-2751