9月17日から開催する第6回安平町議会定例会に
提出された一般質問通告書の件名を通告順にお知ら
せします。
1.小笠原直治議員
(1)人口減少による危機感の共有と新たな「暮らしの支え」の組み立てについて
2.米川恵美子議員
(1)豊栄の土地(民有地)利用の変更について町の対応を伺う
(2)高齢者の自立支援について
3.高山正人議員
(1)北海道胆振東部地震から7年 そのままの旧早来中学校について
4.箱崎英輔議員
(1)公共施設予約システムのデジタル化と利用促進について
(2)追分公民館の未来を見据えた利活用について
(3)安平町の教育広報戦略と町の魅力発信について
(4)「日本一の公教育」に向けた安平町の学びの展望について
5.工藤秀一議員
(1)水道未普及地域の水道水運搬について
(2)老人クラブについて
(3)道の駅繁忙期の国道渋滞について
(4)学校体育館の冷房について
6 内藤圭子議員
(1)安平町に最適な公共交通の形は
7.三浦恵美子議員
(1)北海道胆振東部地震の検証、防災・減災について
※各議員の通告書は添付データのとおりです。
第6回安平町議会定例会 一般質問のお知らせ
お問い合わせ