鉄道等利用促進活動費助成金事業のお知らせ

助成金タイトル

地域の大切な公共交通である鉄道等の利用を促進するとともに、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて停滞した地域の経済や文化活動の活性化を図るため、町民の自主企画による鉄道等利用促進活動に要する費用に対して、町の予算の範囲内(*)で助成金 を交付します。

[実施期間] 令和4年4月1日~令和5年3月31日(*予算を使い切った場合は早期に終了する場合があります)
      申請受付期限 令和5年3月15日必着

[交付対象] 安平町内に所在する次の団体とします。
      ①地域コミュニティ団体(自治会・町内会、社会教育団体、福祉団体など)
      ②教育機関及び関連団体(子ども園、児童センター、小中高等学校及び部活動など)
      ③産業関連団体(農協青年部、商工会女性部、事業所等の親睦会など)
      ④公益性を有する非営利法人(ただし収益を目的とした事業を除く)
      ⑤その他町長が特に認める団体

[対象事業] 4名以上の参加がある室蘭線沼ノ端~岩見沢間の一部又は全部を片道以上利用する行事
      ※詳しくは、ページ下部に添付している「助成金案内チラシ」等をご覧ください。

[手続流れ] ①旅行計画の概要を検討し、まずは担当課(政策推進課政策推進G:電話22-2751)へ相談 →②申請 →③交付決定 →④実績報告
 

◆遊・民宿「旅の轍」宿主 鈴木さん監修 “室蘭線モデルプラン”
 モデルプランを参考にウィズコロナ~アフターコロナの旅を計画してみよう!
室蘭線の旅モデルプラン
お問い合わせ
連絡先: 0145-22-2751
先頭に戻る