男性 3,668
女性 3,671
合計 7,339
世帯 4,020

8月末日現在

安平町は、近年は軽種馬の産地としても知られた「早来町」と、アサヒメロンと赤いひまわりのマチ「追分町」が合併して誕生した自然豊かな新しい町です。

安平町は緑豊かな森林と清流安平川が流れる安らぎと潤いある丘陵地帯。自然豊かな町です。
安平町内にはJR 石勝線と室蘭本線、高速道路が通り、交通アクセスの良さでは北海道内でも屈指の土地柄。
首都圏、関西圏へのアクセス(新千歳空港まで車で20 分)、札幌へのアクセス(1 時間圏内)が便利!どこに行くにも便利な " 安平町 " で自然暮らしをしてみませんか。

安平町ってどんなとこ?

気候は年間を通じて晴天の日が多く、北海道の中でも雪の少ない比較的温暖な気候でもあり、地震や台風などと言った自然災害の影響も過去を遡っても非常に少なく大変住みやすい環境にあります。

農業が基幹産業の町です。特に乳牛生産は有名で、ここで改良された牛は全国へと送り出されています。大規模な畑作経営やメロン栽培も盛んで「アサヒメロン」のブランド名で知られてます。

title05.jpg

町内にはJR 石勝線と高速道路が通り、交通アクセスの良さでは道内でも屈指の土地柄です。町内にはゴルフ場が7 つもあるほか、スキー場、パークゴルフ、温 泉、キャンプ場、各種スポーツ施設も完備され四季を通じて楽しむこともできます。また、滞在期間は、そば打ち、かつての名馬たちに会える牧場見学など楽しく暮らす素材が盛り沢山。

  • ゴルフ場: 5カ所
  • パークゴルフ場: 7カ所
  • スキー場: 1カ所
  • キャンプ場: 鹿公園・ときわキャンプ場
ph-leisure01.jpg
ph-leisure02.jpg
ph-leisure03.jpg
ph-leisure04.jpg
ph-leisure05.jpg
ph-leisure06.jpg

移住相談ワンストップ窓口~

~私達が責任を持って、ご相談に対応させていただきます~

主担当

政策推進課 政策推進グループ

主幹 内藤 貴之(ないとう たかゆき)

電話:0145ー22ー2751
mail: m-suishin@town.abira.lg.jp

副担当

政策推進課 政策推進グループ

主査 杉本 健志(すぎもと けんじ)

電話:0145-22-2751

先頭に戻る