
なんでもない日常に、
おもしろフィルターを。
あびらぼは、安平町地方創生推進事業の一環として、2019年4月に設立された教えない放課後教室(公営塾)です。
一般的な公営塾と異なり、学校の授業の補習や入試対策は行いません。その代わり、
- 身近なテーマをいつもと違う視点から深堀りし、見える世界を広げ、より面白くする「テーマ授業」
- 実践の場を通して、社会で必要な考える力や伝える力を身につける「スキルアップ授業」
- 教室の外に飛び出し、普段はできないことやふだんの学びを深化させる「イベント」
など、子どもたちが興味関心を拡げ、目標や夢に向かって一歩踏み出せるようなプログラムを提供します。
教えない放課後教室「あびらぼ」については、特設ページから情報を発信してまいります!
通常プログラム
- 対象
- 小学部:小4~6 / 中学部:中1~3
- 月謝
- 安平町民500円(町外からの参加2000円)
テーマ授業
身近なテーマをいつもと違う視点から深掘りし、見える世界を広げ、より面白くする
例えばこんなテーマ
音楽、スポーツ、アート、映画、ヒト、AI、心理、歴史、宇宙...
スキル授業
実践の場を通して、社会で必要な考える力・伝える力を身につける
例えばこんなテーマ
プレゼンテーション、ディベート、自己分析、目標設定...
イベント
- 時期
- 不定期開催
- 対象
- 小4~高3 ※イベントによって異なります。
外部団体とのコラボや町外での活動など、「普段はできないこと」や「ふだんの学びを深化させること」を行います。
▼昨年度協力団体・施設(敬称略)
江別 蔦屋書店、北海道大学、新千歳空港、北海道文化放送(HBC)、クックパッド ほか
トレジャーハンター IN 江別蔦屋書店
25万冊の中から、自分だけの一冊を。直感を信じて、「ジャケ買い」しました。
WHY 北海道へ? IN 新千歳空港
国際空港で、外国人にインタビュー。言葉よりも大切なことは、小さな勇気と大きな笑顔でした。
スタッフ紹介




早来教室
時間
- 小学部 15:30-17:00
- 中学部 19:00-20:30
場所
早来町民センター
〒059-1502 勇払郡安平町早来北進102-4

追分教室
時間
- 小学部 15:30-17:00
- 中学部 19:00-20:30
場所
追分ふれあいセンター い・ぶ・き
〒059-1911 勇払郡安平町追分本町 5-17
