スマートワーク推進プロジェクト

自然豊かな
安平町に居ながら
デジタルの力で 
世界とつながる


新しい働き方の
スタイル

自然豊かな
安平町に居ながら
デジタルの力で 
世界とつながる

新しい働き方の
スタイル

子育て中でも 地方に住んでいても
キャリアを諦めない

子育て中や地方暮らしならではの
悩みはありませんか?

在宅で「やりがい」と「働きやすさ」を
両立したいあなたへ

家族との時間を
大切にしたい…
育児で仕事を
諦めたくない
スキルを身につけ
仕事に困る心配を
なくしたい
好きな時間
好きな場所で
働きたい

そんな未来を叶えるためには、
デジタルスキルを身につけることが
大きな一歩に!

安平町で学ぶメリット

ITスキルをゼロから習得できる
「無料学習プログラム」を提供!
子育てやお仕事をしながらでも、
スキルを習得する環境が整っています。
「日本一の公教育」
「安心・安全な食や暮らし」を目指す安平町で
一緒にスキルを身につけませんか?

他にも魅力たくさん!

菜の花畑 羊の毛刈り 鉄道D51 馬

長期プログラムのご紹介

WEB制作やデジタルマーケティングなどのスキルを
ゼロから習得
就業やフリーランスとして活躍するための
力を身につけるWEB講座。
地域で活躍するデジタル人材の育成を目指します!

受講者の学びの成果

学習期間
1か月

ロゴ・名刺の制作

ロゴ・名刺の制作
学習ツール:Illustrator

学習期間
2か月

バナー制作

バナー制作
学習ツール:Photoshop

学習期間
3か月

1ページサイト制作

1ページサイト制作
学習ツール:Figma

受講者の声

【応募理由】
 家庭と育児を大切にしたいので、そちらに比重を置ける仕事がしたかったため。
今の職場では、育児中の母親がキャリアアップするのが難しく、そういう制約に縛られない仕事がしたかった。

【やってみて良かったこと】
 新しいことを学習できることが楽しく、そのための時間を割けることが幸せ。「ぜんぜんできてない!」と思っても、過去の自分を振り返ると少しずつではありますが着実に進歩していることがわかります。まだまだ自分をアップデートできると感じられたことが、嬉しいです。

【後輩へのメッセージ】
 まだまだ始めたばかりの身ではありますが、育児中でも引け目を感じず活躍できる場があると信じています。もともとITスキルゼロの人間でもやればできることを証明するので、ご興味のある方はぜひ一緒に頑張りましょう!

プロフィール画像

屋号:yoake

【応募理由】
 時間と場所に縛られないで仕事をしたいと思い、色々と模索していたところに募集がかかった。すごくナイスなタイミングでした!

【やってみて良かったこと】
 独学でやっていたら挫折していたと思うので、みんなでヒーヒー言いながらもできて、わからないことを聞くと答えてくれる先生がいてくれてよかったと思います。

【後輩へのメッセージ】
 時間を要するから結構覚悟は必要だけど、「これからの人生の中で今が一番若い」ので思い立ったらすぐ行動!と思います。この講座に限らず、勉強することに早いとか遅いとかないと思います!

プロフィール画像

柳澤 愛さん
87Design

デザインスキル習得までの道のり

月に一度の対面授業

第1期の受講メンバーは5名。
令和6年9月に対面講座がスタートしました。
ひとりではなく仲間がいることで、モチベーションを維持しながら学習を進めることができました。

講座では課題が出され、自分の言葉で作品の説明をし、先生からの丁寧なフィードバックを受けることで大きく成長できます。

独学では「何から始めればよいか?」と迷ってしまうところも、効率的に学ぶことができました。

月に一度の対面授業

オンライン学習

主に動画教材を使った自宅学習を行いました。
好きな時間に学べるため、仕事をしながらでも隙間時間を活用して取り組むことができました。

「○日までに○○まで進める」といった学習スケジュールが提示され、それを目安に課題に取り組むことで、計画的に学習を進められます。
また、チャットで随時質問を受け付ける心強いサポートもありました。

オンライン学習

Q&A

長期プログラム受講者が
気になる質問に答えます!

  • Q. 必要なものはありますか?

    ノートパソコン!
    授業では自分のパソコンを使用します。
    自宅学習用にインターネット環境も必要です。


     あったら便利 →モニター画面やマウス。身体をいたわるPC用メガネや負担のない椅子など。

  • Q. かかった時間は?

    1週間にあたり10〜20時間。
    仕事や家事の合間。
    なかなか時間が取れない日もあるなかで、家族の協力を得て集中的に勉強。できる範囲でコツコツ継続しました。

  • Q. お金はかかりますか?

    無料です。※安平町民が対象
    無料プログラムに応募し、受講資格を得られた方は「WEBデザイナー育成講座」「Wix実践講座」「Wixインストラクター養成講座」が無料で受講できます。
    また、フリーランスとしての経営スキルも無料で習得できます。

    ※パソコンをお持ちでない場合、パソコンは受講者による購入が必要となります。
    課題で制作した作品のプリント代等は受講者負担ですが、金額は高くありません。

  • Q. 受講して良かったことは?

    新しいスキルが身につき、成長を実感!
    できることが増え、学ぶ楽しさを実感。講師や仲間がいる環境が心強い。

  • Q. 苦労したことは?

    デザインの発想が難しい。
    時間管理が大変。

    覚えられない、すぐ忘れてしまうなど…

     乗り越え方 →たくさんのデザインを見て学ぶ。繰り返し学習+休息も忘れずに。仲間がいることもモチベーションにつながりました。

  • Q. 学習後のキャリア例は?

    可能性は無限大。

    個人事業主として起業し、フリーランスとしての活躍や、今のお仕事を続けながらスキルアップや副業として活躍する道も。
    事務系、編集系、web制作・運営など系統もさまざまです。デザイン系の職種だけでもwebデザイナー、グラフィックデザイナー、ディレクターなど…学ぶことで広がる世界があります。