あびらスマートワーク推進事業PR

大人も学ぶ この場所で 安平町はクリエイター育成事業をおこなっています 大人も学ぶ この場所で 安平町はクリエイター育成事業をおこなっています [写真:安平町の風景 学習の様子]

写真[安平町の風景 学習の様子]

長期プログラムについて 長期プログラムについて

北海道安平町で、ITスキルを磨く無料学習プログラムが行われていることをご存じでしょうか。
中でもクリエイターを育成する長期プログラムは、現在5名のメンバーが学んでいます。
ここでは、その概要についてご紹介します。

実施内容

長期プログラムは、WEB制作物等のデジタルスキルや経営スキル等を習得し、就業と活躍の機会を創出するWEB系コースです。
WEBサイト制作の基礎からCMSツール“WiX”の操作を学ぶ実践講座、動画の編集やデジタルマーケティングなどのデジタルスキルの習得やフリーランスとしての経営スキルを習得する、デジタルワーク人材を育成します。また、後継者育成のWiXインストラクター養成も行います。

  1. 1年目

    WEBデザイナー育成講座

    (令和6年9月開始)

  2. 2年目

    WiX実践講座

    (令和7年度 開始)

  3. 3年目

    WiXインストラクター
    養成講座

    (一部の受講者を対象に実施)
    (令和8年度 予定)

この内容は安平町チラシより一部引用・再構成しています
 (引用元 https://www.town.abira.lg.jp/chiikishinko/swork
 イベント告知と申し込み)

受講生の声

イラスト[受講生5名の声] イラスト[受講生5名の声] 受講生の作品はこちら
  • YouTube
    安平町公式アカウント

    長期プログラムについて

あびらスマートワーク推進
プロジェクトをもっと詳しく!

地域の魅力 地域の魅力

自然豊かで、のどかな暮らしを楽しめます。
春から秋はキャンプ、冬はスキー、季節を感じながら楽しめます。
新千歳空港から車で約20分~30分。
他の学習プログラムもあります。(短期プログラム、中期プログラム、単発のワークショップなど)

虹の画像

安平町が目指すのは、

日本一の公教育のまちです。

自然に包まれたこの地で、

子どもたちの教育だけでなく

今、ゆっくりと

大人の学びも進んでいます。

安平町が目指すのは、日本一の公教育のまちです。

自然に包まれたこの地で、

子どもたちの教育だけでなく

今、ゆっくりと

大人の学びも進んでいます。

アクセス アクセス

アクセスマップを見る

(安平町役場サイトへ)