この冬の厳しい電力需給に対応するため、政府は数値目標を設けない節電要請を始めています。冬季の省エネ・節電へのご協力のお願い
令和4年度冬季の電力需給は、電力の安定供給に最低限必要とされる予備率3%以上を確保できるものの、厳しい見通しです。
大規模な発電所に問題が生じた場合の電力供給量不足や、先行き不透明な燃料情勢などにより、国内の電力を安定供給することができない可能性が懸念されます。
そのため、町民・事業者の皆様におかれましては、日常生活、経済活動に支障が生じない無理のない範囲において節電へのご協力をお願いします。
なお、体調に支障をきたす可能性のある空調設備等の節電には、十分にご注意ください。
※詳しくは国や北海道のホームページをご覧ください
令和4年12月1日(木曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで節電をお願いしたい期間
〇経済産業省資源エネルギー庁ホームページ関連リンク
・冬季の省エネ・節電にご協力ください(資源エネルギー庁HP)
・冬季の省エネ・節電メニュー【家庭向け資料】
・冬季の省エネ・節電メニュー【事業者向け資料】
〇北海道のホームページ
・北海道節電プログラム特設ページ(北海道HP)