ブックタイトル資源物とごみの分別ガイドブック

ページ
6/52

このページは 資源物とごみの分別ガイドブック の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

資源物とごみの分別ガイドブック

ブックを読む

HTML5版でブックを開く

概要

資源物とごみの分別ガイドブック

チプッラクスプラスチック組合指定袋(透明)に入れてください出す日毎週金曜日このマークが目印です!中身の商品を出したり、使ったりしたあとに不要となるプラスチック製の入れもの、包み、袋等に表示されます。対象になるものカップ・パック・トレイ類◇カップめん・コンビニ弁当の容器、卵・豆腐のパック、移植用ポット等ボトル・チューブ・キャップ類◇歯磨き粉・マヨネーズ・シャンプー・洗剤の容器、ペットボトルのキャップ、ポンプ式キャップ等Dentalカップめんの容器(カレー味等)は、洗っても着色が残りますが出して構いません。洗いにくいチューブ類は、ハサミで切ってから洗うと汚れが取れます。キャップは、必ず外して入れてください。袋・フィルム・ラベル類◇レジ袋、お菓子・食料品の袋、お菓子等の外側フィルム等網・ネット類◇果物や野菜等を包んでいたネット類値札等のシールについては、はがせるものははがしてください。金具等は、取り外してください。(もやせないごみへ)発泡スチロール・緩衝材◇発泡スチロール、電気製品等の箱に入っている緩衝材その他のプラスチック(単体の製品)◇ストロー・定規・洗面器・バケツ・薬容器のアルミシート・PPバンド・コンビニ弁当のバラン等発泡スチロールは、適当な大きさに砕いても構いません。砕く薬容器のアルミシートPPバンド弁当のバラン薬容器のアルミシートは、はがさず出して構いません。ロープ(スズランテープ等)等の長尺ものは、束ねて50cm以下にして出してください。5