ブックタイトル資源物とごみの分別ガイドブック

ページ
18/52

このページは 資源物とごみの分別ガイドブック の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

資源物とごみの分別ガイドブック

ブックを読む

HTML5版でブックを開く

概要

資源物とごみの分別ガイドブック

有害ごみ透明な袋に入れてください対象になるもの出す日第1・第3土曜日筒型・角型乾電池・コイン電池バッテリー電池・水銀体温計◇筒型・角型乾電池<一般的によく使われる乾電池>◇コイン電池<平たくて大きいのが特徴です>⇒表面にCRかBRの表示があります◇バッテリー電池(携帯電話・ビデオカメラ等)C R+B R+携帯ボンベ・スプレー缶・ライター◇卓上ガスボンベ◇整髪料・殺虫剤等のスプレー缶◇使い捨てライター等・虫コロリGUSカセットコンロ用有害ごみ電子体温計は、もやせないごみへ。蛍光管(丸型・直管)・蛍光灯必ず中身を使い切ってください。収集車火災の一番の原因スプレー缶等の混入ですもやせないごみに混入しないで!!火災購入時の箱や筒に入れて出してください。ケースがない場合は、新聞紙に包んでください。白熱電球は、もやせないごみへ。スプレー缶・卓上ガスボンベ・ライター等が「もやせないごみ」に混入することが原因でごみ収集車の火災が発生しています。ルールをしっかり守って出してください。出しかたカセットボンベ・スプレー缶1中身を使い切って2屋外等の風通しの良い場所で穴をあけてから出してください。※出す際は、蛍光管・蛍光灯を除く他の有害ごみの品目と混入して出して構いません。出せないもの×小型充電式電池(側面にリサイクルマーク表示)×ボタン電池(表面にSRかPRかLRの表示)+-充電式ニッケル水素S R+PR+LR+店頭回収を利用(26ページ参照)●小型充電式電池は、安平・厚真両町で実施している拠点回収場所に持ち込むこともできます。(22ページ参照)17